こんにちは!
今月の担当は亀ちゃんです🐢
月初から少し遅れてしまいましたが、遅れてでもお伝えしたい事がありました・・・
なんと・・・
弊社に!
最新式でまだ日本に入ってきていないモデルの!
超高性能レーザー溶接ロボットが来ます!!!
トルンプ株式会社さんの「TruLaser Weld 5000」です✨
この機械の凄さの一つが、4kWのディスクレーザーに付いている
ウォブリングの機能(ウィービング)です。
そして、KUKA社さんの多関節高性能ロボットとの組み合わせになっています。
「多関節」の名の通り、稼働領域が大きいので、普通のロボットではとれない姿勢までとれる上に
剛性が高く、高精度の動きができます。
超便利なレーザー光による位置決め自動補正もついており、
量産においても稼働率が上がりそうです!
絶賛組み立て中です!!
これから約二週間ほど機械の組み立てや調整をした後、操作方法の教育が始まります。
機械の組み立てや取付にこんなに時間を費やすほど凄い機械なのです・・・
写真のように部屋も作られているのですが、
この部屋は私たちの「失明」を避けるためのものです😱
溶接の際に出るレーザー光は、直接肉眼に入ると失明のリスクがあるので
板厚2.3mmの鉄板を使ったかなり丈夫な壁で光の漏れを徹底ガードしてくれるそうです!
さすが安全に厳しいヨーロッパのドイツ産の機械ですね👏
弊社ではこれまで、レーザー溶接は
「YAGレーザー溶接」
「ファイバーレーザー溶接」
の2種類があり、どちらも手で行う溶接機でした。
自動レーザー溶接機であるこの機械が入ることによって
薄板やアルミの溶接がこれまで以上に時間短縮されますし
人の手では溶接が難しい部分でも、ロボットで対応でき
作業者の作業負担の軽減や効率化、高品質で低歪み等、多くのメリットがあります。
弊社の加工の幅がかなり広がっていくこと間違いなしです☻
またこの機械での加工がスタートしたら、どのような加工ができるのか紹介します!
そして組み立ての経過もインスタグラムや次回以降のブログで投稿する予定ですので
是非見てもらえたら嬉しいです🙇
堀本精工Instagram:https://www.instagram.com/horimoto_seiko/
HPのトップページへもリンクがありますので
ブログと合わせて見に来てくださいね!
以上、亀ちゃんでした🐢
No responses yet